7/20(Wed) ~緑木検車場での日々、その3~
この日は夏休み突入。そして、1108Fが出場すると聞いて芝刈り中の緑木へ行くことに。
1108Fはいましたが、肝心の30000系がいない・・・というわけで、少々歩いて探してみると・・・

この広幅貫通路。そして、異様なまでにきれいな車体。そして作業員さんがかなり群がっている。
さらに近車の人までいるということは間違いなく・・・!

10両のフル編成では入りきらないため、屋内で5+5に分割されていました。
この日はどうやら調整だったようです。何かあったのかな、と思いましたが・・・
1108Fの試運転を撮影後、御堂筋線で少し撮ってから再び緑木へ。
調整はどうやら無事に終わったようで・・・

屋外にフル編成で留置されていました。
また点灯しているかな・・・と思いましたが、電源は落とされ、静かに深夜試運転を待っていたのでした。
調整はどうやら無事に終わったようで・・・

屋外にフル編成で留置されていました。
また点灯しているかな・・・と思いましたが、電源は落とされ、静かに深夜試運転を待っていたのでした。